先日の3月10日、日曜日にWBCオランダ戦がやっている横
後楽園ホールでもう一試合アツイ戦いがありました!

ムエタイ日本人世界チャンピオン、石井宏樹の防衛戦!!
石井選手とは、共通の知り合いの紹介で出会い、
同い年だし、仲良くしてもらってます。



石井宏樹のリングイン! イケメンだし、華もあって
同じ男からみてもまじカッコいいぞ。


ムエタイは試合前に、ワイクルーという
神様に感謝を示す踊りを、踊るんです。
これがまたまたかっちょいいー!


この日は残寝ながら、石井選手は負けてしまいました。。。
今後のことは、これからゆっくり考えるって言ってた。
どんな決断をしても、おれはこれからも応援するよー!
石井宏樹選手のブログもぜひ覗いてみてね
http://diamondblog.jp/gonkickgonlife/




明日は休みだし、最近ちょくちょく行ってる、
千葉県内にある市民体育館で、腕のトレーニング!
ナイス パンプアップ!!!
測量・地盤調査・地盤改良工事
『妄想のすすめ 夢をつかみとるための法則48』G.G.佐藤
今日、3月11日で東日本大震災から2年がたちました。
2年前の2011年は、自分にとっても非常に
苦しい年で、そんな中東日本大震災が起こりました。
東日本大震災で被災地の現状などを、見るたびに
自分の中で何か今までとは違う想いが、生まれてきました。
被災された方からみれば、野球で上手くいかないとか、
打てない悩みなど、そんな苦しみは
ちっぽけな物なのかもしれません。
ずっと何か自分に出来る事は無いかと思っていましたが、
2011年に西武ライオンズを戦力外になり何もできないままでした。
しかし今年千葉ロッテマリーンズでプレーをする
機会に恵まれ、先日発表がありましたように
まずは、シーズンシートをプレゼントさせて頂きます。
人間は、良い事も、悪い事も、悲しい事ですら
時間がたてば忘れていってしまう、
忘れるように出来ていなかったら、生きていく事の出来ない
動物だと思います。
ならば東日本大震災の事を風化させない、忘れない努力を
しなければなりません。
WBCを見て改めて思いました、野球は人々を
熱狂させ、元気にさせること事の出来る素晴らしい物です。
私も微力ながら、全力プレーで復活する姿をみせて、
たくさんの人々を元気にします。
プレー以外でも、出来る限りの忘れない努力、
活動をして行きたいと思います。


測量・地盤調査・地盤改良工事
『妄想のすすめ 夢をつかみとるための法則48』G.G.佐藤
広尾にあるイタリアレストランを紹介でーす。
名前は、iL meglio !!
先月に2月にオープンし、このレストランがオープンするのを
ずーと楽しみにしてた!!
なぜなら…


mio amico !! 親友シェフ、原君でーす。
原シェフの料理は、味はもち最高で、盛り付けも美しいぅー。
そして何より、すげーナイスガイ!その人柄に
惹かれてたくさんのお客さんが通ってる感じ。
だが、ときよりウザイ、イタリア語をミックスしてくるので
ご注意を…原シェフは、イタリアを愛する
完全にイタリアかぶれ…いや、カブレーノです!
ちなみ僕もでーす


料理紹介、メインは鴨のロースト Buonnismo !


il meglio

渋谷区広尾1-11-2 1F tel 03-6450-2062

ランチ 11:30~15:00 ディナー 18:00~23:00

皆さんぜひ食べに行ってみてね〜 イタリアにワープ出来ますよー!

ここで、話し変えまーす。
WBC盛り上がってます! 昨日の侍ジャパン、かっこよかった!
そしてイタリア代表の戦いも始まってます。
1次リーグ、初戦メキシコと対戦をして、
9回に2点を奪い、逆転勝ち!!!!
ボローニャのチームメイトも、代表に選ばれてるし、
予選突破して、日本VSイタリアぜひ実現してほしい!
オランダも強いし、ヨーロッパ勢が台風の目になるかもね!
測量・地盤調査・地盤改良工事
『妄想のすすめ 夢をつかみとるための法則48』G.G.佐藤
今日ベースターズ戦の第一打席で、復帰第1号の
ホームランを打ちゃいました。
正直嬉しかったぁー・・・
右中間にホームランになったのが、自分でもビックリ!
今日はたくさんのファンの方々が応援に来てくれ、
中学校の同級生や、中学校の後輩、西武時代からのファンの方、
地元市川市から来てくれた方などなど。
皆さんの声援が後押しとなって、良いホームランになりました。
本当にありがとうございます!
ファンの皆さんが元気になる!活躍を出来るように
これからも頑張るので、たくさん応援よろしくです!!

早速たくさんのコメントありがとう
少しずつ質問には答えるので
ゆっくりで!おねがしまーす!!




測量・地盤調査・地盤改良工事
『妄想のすすめ 夢をつかみとるための法則48』G.G.佐藤
いつもブログを見てくれてありがとうございます。
そして、たくさんのコメント嬉しいです。
そんなコメントの中から、このような質問が、
「辛い時、どんな事を考えるようにしていますか?」
辛い時ってどんな時ですか?
例えば、仕事でミスをしてしまったり、勉強がはかどらない時、
人間関係が上手くいかないなどでしょうか?
今、僕は野球選手なので、プレーが上手く出来ない、
三振ばっかりだった、あんなに練習したのに
良い結果に結びつかない時など、僕も辛いです。
プラス思考の方がいいとよく言うけれど
本当に辛い時にプラス思考になるのは無理。
なので、僕はマイナスに思考になってしまう自分をまず
受け入れて、マイナス思考な自分を許してあげます。
マイナス思考とは戦わない。
人間なんだからマイナス思考になる時にもちろんあると思います。
でもずーとマイナス思考では、ダメ!
落ち着いてから、どうして失敗してしまったか自己分析して
次はこうやってやってみようとか、次の対策を考えます。
対策を考えたら、後は嘘でもいいから良いことだけ、
良いイメージだけ、楽しい事だけ考えます!
いつもその繰り返しです。
最後は、とにかく笑う! たくさん笑って、明るい波動は
幸せを呼ぶ!
そして寝る時は、楽しい事、やりたい事、欲しい物など
わくわくする事だけ考えて毎日寝てます。
そしたらぐっすり寝れるかな。
好きな言葉に、松下幸之助が言った「こけたら、立ちなはれ!」
があります。
失敗を恐れてはダメで、たとえ失敗しても立ち上がって
もう一度挑戦するだけです。
1番怖いのは、失敗を恐れて挑戦をしないことです。
みんなビビってると思います。
だって人間だから。
でも恐れずに、一歩を踏み出すようにしています。

なんか長くなってしまいましたが、
このブログは、皆さんの参加型のブログにしていきたいと
思ってます。
やって欲しい企画や、質問などなどたくさんコメント
お願いします!









測量・地盤調査・地盤改良工事
『妄想のすすめ 夢をつかみとるための法則48』G.G.佐藤

前の5件 39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49

プロフィール

ggsato

G.G.佐藤

1978年8月9日
千葉県市川市生まれ
身長184cm、体重98kg
球歴:
桐蔭学園高等学校→法政大学→フィラデルフィア・フィリーズ1A(米国)→(埼玉)西武ライオンズ→フォルティチュード・ボローニャ1953(イタリア)→ロキテクノ→千葉ロッテマリーンズ

>>もっと見る

GG 佐藤選手愛用! アバンド

購読する このブログを購読