WBC準決勝、対プエルトリコ戦が行われ
残念ながら負けてしまいました。
今日は、出かける用事があったので、車の中で
ラジオを聞きながら応援しましたが。。。。
先日新聞で、山本浩二監督が
優勝したら、監督インタビューで、
野球オリンピック復活を訴えたい!という記事を
、目にしました。
これはぜひ優勝して、実現してほしいと思っていたので
今日の結果は非常に残念でした。
ベスト4まで残るような、国々に実力差は無いし
一発勝負のトーナメントでは、色んな事が起きる、
実力を超えた運のような見えない力もあると思います。
まだWBCは終わってませんが、
東京ドームで行われた台湾戦での
東日本大震災の時、どこの国よりも早く支援をしてくれた
台湾への感謝のプラカードを掲げるなど。
歴史に残る台湾戦をはじめ感動させてもらい、
野球の素晴らしさを再確認する事が出来ました。
ありがとう 侍ジャパン!
胸を張って帰ってきて下さい。
残念ながら負けてしまいました。
今日は、出かける用事があったので、車の中で
ラジオを聞きながら応援しましたが。。。。
先日新聞で、山本浩二監督が
優勝したら、監督インタビューで、
野球オリンピック復活を訴えたい!という記事を
、目にしました。
これはぜひ優勝して、実現してほしいと思っていたので
今日の結果は非常に残念でした。
ベスト4まで残るような、国々に実力差は無いし
一発勝負のトーナメントでは、色んな事が起きる、
実力を超えた運のような見えない力もあると思います。
まだWBCは終わってませんが、
東京ドームで行われた台湾戦での
東日本大震災の時、どこの国よりも早く支援をしてくれた
台湾への感謝のプラカードを掲げるなど。
歴史に残る台湾戦をはじめ感動させてもらい、
野球の素晴らしさを再確認する事が出来ました。
ありがとう 侍ジャパン!
胸を張って帰ってきて下さい。
久しぶりにコメントさせて頂きます(^^)
まさにGGさんのおっしゃる通りだと思います。
メジャーリーガー不在で、
前評判も良くなかったにも関わらず
侍JAPANの選手団はよく準決勝まで勝ち上がりました!
結果の出た選手、出なかった選手それぞれいらっしゃると思いますが、
ここまで頑張って戦ってくれたので、どの選手・スタッフも責めることはできません。
3連覇&優勝を逃した悔しさはありますが、
WBC3大会連続ベスト4以上という記録を持っているのは
全世界でたった1か国、日本だけであることを誇りに
胸を張って帰ってきて頂きたいですね(^^)/
実は私、先日のマリンでのオープン戦でGGさんのユニフォーム着てました!
今度浦和へGGさんの応援に行きますので、その際に一緒に持って行きます(^^)
侍ジャパンお疲れさまでした。プエルトリコっていえば確か昔中日に在籍してたレオ ゴメスを思い出しました。イタリアもドミニカ、プエルトリコ相手に1点差で惜しかった。今大会は特に前評判低い国が勝ったり波乱が多かったように感じました。それだけ各国差がないってことですかね。世界中で野球が盛り上がってオリンピックで復活してほしいですね(^◇^)
記事とは関係の無いコメントで申し訳無いのですが、GGさん最近ファームでも試合に出てないし、怪我でもされたのでしょうか??
1軍に上がるという噂を聞いていたので、マリンで見れるのではないかと思い、OP戦にも出掛けたのですが、姿を見る事は出来ず・・・
早く1軍で活躍する勇姿を見せて下さい!
応援しています。
怪我で無い事を祈って・・・
GGさんの姿を目にするのが何より楽しみです!!
まえも行ったかもしれないですが、
札幌ドームでみたあの右中間に運ぶHRを見てGG選手に釘づけになりました!
そんな選手がロッテに来てくれて本当にうれしいです!!
周りのバカ野郎たちの声は無視してガンガン暴れまわってください!!
北海道で待ってます!!
復活願ってます!
応援してますまたあの名言聞かせてください!